エコバッグ持って出かけよう。

間もなく本格始動するレジ袋有料化。

一部ではすでに有料化が始まっていますが、レジ周辺にも告知がされているのでお買い物の際にお気付きになられた方も多いのではないでしょうか?

食料品を買いに行く時はマイバッグやマイかご持参が身についていましたが、全てのお店でとなるとうっかり袋持参を忘れてしまう事もまだまだ多く…。

たとえお買い物の予定が無くっても、お出かけする際の新常識

『財布』『携帯』『鍵』『マスク』『エコバッグ』

忘れないようにしようと思います!

 

ちなみに医療機関を受診後に利用される薬局さんの袋も来月から有料になります。

お隣のゆう薬局さんでは袋のサイズに関わらず一枚につき5円とのことでした。

 

梅雨ですから当然ですが、ジメジメした日が続きますね。

湿気に滅法弱い私は行動制限が解除された後もおウチ時間過多で低空飛行気味な日々を楽しく過ごしております。

みなさまもご無理はされませんように、良い週末をお過ごしください。

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://Kodamaclinic.com/

新たなるステージへの挑戦 〜部活動編〜

今日はブログを更新する日。

さて何を書こうかと昨日から少し考えていました。

そんな折、次男から入部希望届けを手渡されました。

この春から中学生になり、楽しみにしていた部活動紹介を経て、彼が選んだのは『野球部』でした。

かねてから『中学生になったら野球をやりたい』と言っていた憧れの野球部。

 

とは言っても、実は部員が誰もいないんです…。

2年生や3年生の上級生が一人も居ない中で、今年の入部希望者は次男たったの一人。

しかもこれまでどこかのチームに所属していた経験もありません。

キャッチボールやバッティングセンターの経験はありますが全くの初心者です。

もはや『部活』として成り立つのでしょうか…(汗)

息子の話では顧問の先生はお二人いると。

平日は主に校内での基礎体力作りの他、顧問らとのキャッチボールやバッティング練習。

土日は他校との合同チームによる練習(場所は日によって異なる)

だそうです。

 

さっそく来週から本格的な部活動が始まるとの事で本人はすこぶる楽しみにしています。

親としては試合用のユニホームや練習用の用具一式の初期費用に一瞬フリーズしてしまいましたが^_^ ^_^ 

やりたいことに真っ直ぐに進もうとしている次男を応援したいと思います。

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

梅雨を快適に

今年の京都も梅雨入りを迎えました。

やっぱり季節はちゃんと巡って来るんですね。

ジメジメするこの時期、苦手な方も多いのではないでしょうか?

実は1年で一番食中毒が発生しやすいのもこの時期。

洗濯物がなかなか乾かなかったり…すっきり眠れなかったり…。

衣食住、生活の全てにおいて一番気を使う時期と言ってもいいでしょう。

たかが梅雨、されど梅雨…気候は身体や心のバランスに大きく影響します。

 

そんな梅雨時期を少しでも軽やかに過ごすために私が実践している事の1つ。

それが『説法、法話を聴く』事です。

お寺さんに出向いた時や法事の時にご住職さんがお話してくださる仏教の教えや心の持ち様、その他諸々…。

 

本来ならばお寺さんに出向いて自身の煩悩を手放すべくゆったり時間をかけて直接お話を聴きたいところですが、こんな時期なのでお家で静かに聴いています。

本当に便利な時代ですね。

直接お寺さんに行かなくてもちょっと検索しただけでたくさんの説法や法話の動画が出てきます。

ご住職さんのお話を聴きながらいつの間にか寝落ちしてしまう事も多いです。

是非お試しいただきたいと思います。

話口調や声のトーンなど、お気に入りのご住職さんとの出会いがありますように。

 

 

 

クリニックホームページ  http://Kodamaclinic.com/

大切なお知らせ

自立支援医療受給者証(精神通院)をお持ちの方に大切なお知らせです。

新型コロナウイルス感染症の影響により国が臨時的に取扱いを変更したことにより

令和2年3月1日から令和3年2月28日までの間に有効期限を迎えられる方の

受給資格の有効期限が1年延長されるとのことです。

これにより診断書の要、不要に関わらず上記期間中の更新のお手続きが不要となります。

新しく有効期限を延長した『自立支援医療受給者証』は順次お手元に届きます。

もし、有効期限内に新しい受給者証がお手元に届かない場合は速やかに

自立支援医療の申請窓口までお問い合わせください。

 

 

さて、最近は暑い日が続いた事で平日はシャワーのみの生活が続いています。

それはそれでメリットもあり、特に時間に追われる平日は良いのですが

時間のある時にはぬるめのお湯にゆっくり浸かるお風呂タイムが恋しいです。

あっ!そういえば今夜は満月。

見ると恋が叶うと言われている年に一度のストロベリームーンです。

個人的に叶えたい恋は持ち合わせておりませんが、夜風が心地よい季節。

せっかくなので夜空を見上げて誰かの恋が叶うようにエールを送りたいと思います^_^

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

 

 

京都の人は餃子がお好き?

クリニックから一番近い餃子の王将、府庁前店。

コロナ騒動の以前からちょいちょいお世話になっているお店の一つです。

この前テイクアウトのお品物を待っている間、新企画のポスターが目に止まりました。

f:id:kobutahakase:20200529130340j:plain

餃子の王将で餃子食べ放題

 

餃子の食べ放題ですって!?ナント楽しそうな企画!!!!

そう思って思わず写真を撮りました。

コロナ騒動が落ち着いたら家族で食べに来るのもいいなぁ〜。。。

なんて思いつつ自宅に戻って改めて写真を見て気付きました。

男性3人と女性1人で9,500円。

王将で家族でお腹いっぱい食べても到達したことのないゾーン…。

しかも4人ともアルコール飲まない『チーム児玉』…。

負けます。競り負けます。これは確実に突破できない壁でございます。

食べ放題で勝ちも負けもありませんが^_^

なんとなく女性一人で2,000円分の餃子の王将メニューを食べる!

そんな事を想像しただけで既にお腹いっぱいになれてしまいました^_^

 

さて、今日は金曜日。

匂いのきつい物を食べても良い日。

夜ご飯候補の選択肢に『餃子の王将』入りました〜^_^

 

 

 

クリニックホームページ  http://Kodamaclinic.com/

 

『男子メシ』ブーム到来!?

帰宅後の夕食作り。

食材はあるのに『今日は作る気にならないな…』って言う日ありますよね。

 私はしょっちゅうです^_^

ちょうど連休明けで忙しかった週末、自宅に帰り着き、さぁ夕食の支度だ!と冷蔵庫の食材達とにらめっこしたものの一向に献立が浮かばず。

リビングでゲームをしていた息子達に『お母さん思考停止。何でもいいからご飯作って〜』とお願いしてみたところ…。

食い気味に『やった〜!作る作る!!』『何使ってもいいの?使って欲しくない食材ある?』と。

しかも目をキラキラ輝かせながらキッチンで手洗いを始めました。

 

兄弟で分担しつつ、うちにある食材だけで作ってくれた夕食がこちらです。

f:id:kobutahakase:20200522163803j:plain

息子達による “とある日の夕食”

 

『豚肉とニンニクの芽のオイスターソース炒め』

『大根の味噌煮』

『お揚げさん、えのき、大根の皮のお味噌汁』

 

二人で献立を考えてから調理完了まで1時間ほどかかって作ってくれた力作です。

キッチンに立つ事に抵抗のない子達だとはわかっていましたが、まさかここまでちゃんとした物を作ってくれるとは予想外でした。。

 

家族であっても対面での食事をしない。

横並びで料理に集中。おしゃべりは控えめに。

大皿料理は避け料理は個々に。等々…

厚労省から出ている『新しい生活様式』完全無視で申し訳ないですが

普段通り円卓で大皿料理を囲んでいつもより会話の弾んだ楽しい夕食になりました。

 

『今日みたいに、また二人で作るしいつでも言うて』と言ってくれて

まだまだ子どもだから私が頑張らないと!と勝手に決めつけていたけれど、もっと頼っていいんだ!!と気付かされた金曜の夜でした。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

奥深き手芸の世界

つい昨日、当クリニックをご利用いただいている方からとっても素敵なハンドメイドのお守りをいただきました。

しかも私たちが考え方の根本としている東洋医学の陰陽五行説に基づいた木火土金水(もくかどごんすい)の五色の糸を使用し、

一本一本丁寧に編み込まれた繊細な模様です。

それがこちら。

f:id:kobutahakase:20200515105721j:plain

まん丸な形と色鮮やかな模様が愛らしい

私の撮影技術でこのお守りの素敵さがしっかりと伝わっているでしょうか!?

心配です…。…が、

クリニック入口すぐの棚に飾っておりますので、クリニックにお越しの際はぜひ実物を見て感動していただければと思います。

 

ご自身のお孫様には鞄に吊り下げられるタイプのお守りを作られたんだとか。。!!!

とっても手先が繊細で器用な方ですね。

たとえ外出自粛期間がこの先どんなに長く続こうとも絶対に足を踏み入れられないであろう手芸の世界…。

純粋に心から尊敬します。

とっても素敵なお守りのお裾分け。本当にありがとうございます。感謝!!

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/