年末年始のご予約状況について

年末年始のご予約状況

年内の診察は残すところ来週の金曜日までとなりました。

現時点でのご予約状況としましては、年内のほぼ全ての枠が埋まっております。

年始のご予約についてもほぼほぼ埋まりつつあります。

特に初診をご希望の方に関しましてはご案内までにお時間をいただいております。

12月18日現在の状況といたしまして、初診の方は1月18日(月)以降でのご案内が可能でございます。

 

今年も『こたつ』解禁

今年も息子たち待望の『こたつ』が解禁されました。

決して寒がりではない、どちらかと言えば暑がりな息子たちですが、『こたつ』だけは別格のようで。

「こたつ布団はいつ出す?』と早い時期から気にします。

例えて言うなら…となりのトトロの中でメイちゃんが『お弁当まだ?』と父親に何度もお伺いを立てるシーンのように。

 

昨夜、やっとこ解禁を迎えた『こたつ』でさっそく暖をとる2人。

リビングの隣から聞こえて来る『やっぱりこたつって良いよなぁ』『幸せと平和の象徴やなぁ』とか言う仲睦まじい風のヒソヒソ話に『おいおい…ついさっき割と激しく喧嘩しとったやないか〜い』とツッコミたくなる夜でした。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

 

おうち時間が楽しくなるアイテム

つい昨日の事。

クリニックをご利用いただいている方から

これからの時期にもぴったりなプレゼントをいただきました🎁

 

f:id:kobutahakase:20201211150743j:plain

雅でおしゃれな“お箸置き”

 

水引きをかたどったおめでたい雰囲気のお箸置きです♡♡♡♡

どれも一つ100円だなんて言われないとわかりません^_^

こんなに素敵なお箸置きがあるなんて、私も誰かにプレゼントしたくなりました。

いいモノ教えていただいてありがとうございます!!

 

目前に迫った年末年始は例年のようにタイトなスケジュールで動くことも減り、恐らくは自宅で過ごす日が多いと思います。

家族4人で食卓を囲む回数も多いはず。

普段使いのお箸置きには一旦休養してもらってヘビロテで使わせていただきます^_^

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

『まなび』のとし

年末年始の診察について

2020年も残すところ12月だけとなりました。

こだまクリニック、年内の診察は25日(金)までとさせていただきます。

なお、年始の診察は6日(水)からスタートいたします。

例年、年末年始は大変混み合い何かとご不便をおかけいたします。

ご予定の目処がつくようでしたらお早めのご予約をお願いいたします。

 

さて今年は。。。

2020年、子年は新型コロナウイルスに振り回された一年と言いましょうか…

生活のすべてが新型コロナウイルスを中心にまわる一年でしたね。

(まだひと月ほどありますが…^_^)

これまで経験した事のないくらい一人一人がたくさんの我慢を強いられた1年でした。

 

時には目を背けたくなるような人間の嫌な部分を直視せざるを得ない場面にも度々出くわしましたがその一方で、人間の温みや愛をしっかりと感じる機会や出会いが非常に多かったと個人的には感じています。

良くも悪くも人間の本質的な部分が露呈した中で、自分が進むべき方向性だったり自分はこれからどんな生き方をしたいのかと言うビジョンがはっきりした、とても大きな収穫のある年でした。

40歳を目前に大変貴重な経験をさせていただいたと思います。

多くの学びを与えてくれた2020年に感謝…。。。

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

 

旬を味わう近距離ドライブ その2

先週に続き今週も。

今だけの旬を求めて福井方面へ。

越前海岸沿いを走り、シーズン中に一回は食べておきたい『せいこ丼』

福井に6年住んでいた夫の大本命は『こばせ』さんの『開高丼』

ですが『こばせ』さんはすでに今シーズンのお昼予約が全て終了。

そんな『こばせ』さんを通り過ぎて、お邪魔したのは『出みせ』さん。

 

f:id:kobutahakase:20201127121849j:plain

今が旬『せいこ丼』 

 

セイコガニ、せこ蟹、香箱ガニ、こっぺ…などその地方によって変わる呼び名。

その正体は松葉ガニのメス。

その新鮮なメスのカニがいただけるのは11月と12月の約2ヶ月間だけ。

 

毛蟹にズワイにタラバ…蟹の種類はたくさんあれど、私史上不動の一番人気。

繊細なカニ身の旨みは言わずもがな。

濃厚な蟹味噌と珍味な外子と内子。

その全てがお口の中で重なり合った時の口福感と言ったらもう…。

『今わたし、この世で一番幸せ』と感じさせてくれる。

 

片道3時間。

現地滞在およそ30分ほど。

それでもやっぱり来て良かったと思える逸品。

 

もし機会があれば『せいこ丼』一度ご賞味ください。

海鮮の美味しいお店がたくさんあります。

シーズン中は平日でも予約されて行かれることをオススメします!

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

旬を味わう近距離ドライブ

天気が良かった平日に

朝、子ども達を送り出し、残された大人2人。

天気もいいしちょっとドライブすることに。

福井方面へ行くか宮津方面へ行くか?

で、今回は宮津方面へ!

今が旬の『ぶり』を贅沢に丼としゃぶしゃぶで。

すっかりお腹が満たされた後は文殊さんにご挨拶。

天橋立周辺をぶらぶら散歩。

ゆったり夕日に染まりゆく橋立もまたよろし。

 

f:id:kobutahakase:20201120121237j:plain

ドライブ日和に宮津まで

 

診療日のご案内

来週の診察は25日(水)・26日(木)・27日(金)の3日間です。

 

この週末は連休の方も多いのではないでしょうか。

蜜を避け、終わりゆく紅葉を楽しみながらお散歩されるのも気持ちいいかもしれません。

みなさまどうぞ素敵な連休をお過ごしください。

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

 

 

不思議な魅力にロックオン

運命的な出会い

先日、お邪魔した観葉植物専門店の『リトルファンジー』さんで柱サボテンとの運命的な出会いがありました。

本来の目的としてはお友達の開院祝いのお花を送るためだったのですが^_^

もちろんお祝い用にも素敵な観葉植物をお渡しする事ができましたよ!

岩倉に今月9日(月)からオープンされました『松木整形外科クリニック』

長年お隣の第二赤十字病院さんで多くの経験を積んでこられた素敵なイケメン先生です。

整形外科の受診が必要になった際にはどうぞ候補の一つに加えてくださいね!

 

 

f:id:kobutahakase:20201113102017j:plain

柱サボテン(白雲閣) 独断と偏見で『サボさん』と命名

 

その日は1日中ずっと入荷されたばかりの柱サボテンの事が頭から離れず…

『やっぱりあの子をウチに連れて帰りたい!!』と閉店間際に再度お邪魔することに。

もう売れちゃってるんじゃないかと半分諦めてはいたのですがちゃんと居てくれて。

お店の方も覚えていてくださって、ついさっきも売れてしまいそうだったよ〜と。

 

運命の再会を経て^_^無事我が家のリビングに来てくれた柱サボテン。

ひょっこりいい存在感と不思議な魅力の癒し系。

末永くよろしくお願いします。

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

不安の正体

まずは診療日のご案内です

お知らせ欄にも記載しておりますように、11月11日(水)都合により休診いたします。

診察は、9日(月)・12日(木)・13日(金)の3日間となります。

お問い合わせの際もお気をつけください。

 

よく見る夢の話・不安の正体

いざお弁当を作ろうと思って冷蔵庫を開けたりお家の中で材料を探したりするんだけど、おかずになるような食材が一つもなくて焦る夢だったり、順調にお弁当を詰めているんだけど、どうしてもおかずの隙間が埋まらなくて焦る夢だったり、炊飯セットし忘れてお米が炊けていない夢だったり^_^

どれもこれも焦りと冷や汗まじりで夜中にハッと目が覚めます。

 

毎日のように見ている訳ではありませんが、生活の変化に伴い、朝早起きして4人分のお弁当を作る生活になってからたま〜に(月に2〜3回のペースで)見るようになりました。

便利な時代なので、いざとなったらコンビニもあるし、実際は簡単に解決する事だよねと自分なりには楽観的に捉えられているつもりでも、本音の部分は不安やプレッシャーを感じているのでしょうね。

きっと一番プレッシャーに感じている事は食材が無い云々ではなく、『限られた時間の中で効率よく動かないといけない』と言う点なんだと思います。

ハッとして目が覚める時いつも『ヤバい。時間がない!!』と思いながら起きるので…^_^

私自身の不安の正体は『4人分のお弁当作り』ではなく『時間』でした。

通りで…『食材はたくさんあるから大丈夫!!』と自分に言い聞かせても同じ夢を見続けてしまう訳ですね。

今日からは『時間はたっぷりあるから大丈夫!落ち着いて』と不安を感じている自分自身を癒してあげようと思います。

 

 

  

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/