そうだ 氏神さん、行こう。

氏神様に新年のご挨拶

節分を迎えてからは随分と日が経った今週のある朝

まだ辺りがひっそりと薄暗い時間帯

いつものように無心でお弁当を作っている最中ふと

氏神さん(上御霊神社)の光景が頭の中に広がりました。

『そう言えば去年は全然行けなかった。今年もまだ顔出してないな』

『近々行けたらいいな。いつ行けるかな』そんな事を思いながら

無事全員分のお弁当が完成。。。

お弁当の完成と共に頭から氏神さんの光景もすっかり消え

思い出す事もなくその日はいつも通りの1日を終えました。

そしてその翌日、この日はクリニックもお休みで

夫と2人買い出しに出かけた帰り、信号待ちの車中。

また頭の中に氏神さん(上御霊神社)の光景がブワッと広がりました。

光景が広がると同時に『あっ。このまま上御霊さん行こう』

ほぼほぼ無意識で勝手に口をついて出てきたひと言。

一般的に言う『呼ばれた』とはちょっと違う

どちらかと言えば『気付かせてもらえた』の状態ですね。

 

そんなこんなで今年も無事氏神さんへ新年のご挨拶が出来ました。

久々の参拝はどこかホッとして何となく気持ちも整ったように感じます。

お知らせのような直感に従って氏神さんへお参りができて良かったです。

なんだかんだで氏神さんは一番身近なパワースポットなのかもしれません。

 

観光気分で参拝するような名の知れた大きな神社仏閣も大好きですが

日々の暮らしの報告と感謝を伝えられる氏神さんの存在もホンマに大事ですね。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

 

温かい気持ちに包まれた日

診察日のご案内

2月23日(水)は天皇誕生日。祝日です。

クリニックの診察は、21日(月)・24日(木)・25日(金)の3日間です。

お問い合わせいただく際にもお気を付けください。

 

たくさんのお気持ちありがとうございました

先日、14日のバレンタインデー前後には男女問わず多くの方から

たくさんの『お気持ち』をいただきました。

中には『一つずつしかないけどコレ息子ちゃん達に〜』と

わざわざお越しくださった方もいらっしゃって。

あらためて皆様の温かい『愛』に包まれた1日でした。

全て美味しくいただきます。

そして大切に使わせていただきます。

本当にありがとうございました。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

ようこそわが家へ 〜大黒天さん〜

来週のクリニック診察日のご案内

16日(水)の診察時間を以下の通り変更いたします。

午前の診察を9:00から12:00までとさせていただきます。

午後の診察は休診させていただきます。

お電話による対応も9:00から12:00までの3時間のみとなります。

お問合せの際にはお気を付けください。

なお14日(月)・17日(木)・18日(金)につきましては

通常通り診療させていただきます。

 

氣と木の温もりを感じる手のひらサイズの大黒天さん

今日はその存在を知ってからちょっぴり心待ちにしていた

大黒天さんの香合御守りが手元に届きました。

f:id:kobutahakase:20220210152553j:plain

木目によって表情が全く異なる愛らしい大黒天さんの香合御守り2対

 

どちらの大黒天さんもそれぞれの木目の個性がしっかりと活かされていて

本当に愛らしい素敵な表情を浮かべておられます。
また、その愛らしい表情もさることながら御守りにしては珍しく

永年祈祷してくださっているとの事でした。

世の中の大多数のお守りの期限は1年が主流とされている中で

永代祈祷は本当に珍しく嬉しいお心配りだなと。

 

ちょうど自身の身内のためにも大黒天さんのパワーをお借りしたいなと

ほんの数日前からそんなふうに考えていた時期だった事もあり

一目見て『あぁコレだ!!』と一切の迷いなく即決しました。

 

大切な誰かの笑顔や喜び、安らぎをと強く願ったタイミングで出会えた

大黒天さんの香合御守り。

末永く大切に使わせていただきます。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

節分を迎えて新しい年の始まりに

診察日のご案内

2月11日(金)は勤労感謝の日。祝日です。

クリニックの診察日は7日(月)・9日(水)・10日(木)です。

お問い合わせなどの際にはお気をつけください。

 

初診をご希望される方へ

2月中の初診をご希望の場合は

ご案内できるお日にちが限られてまいりました。

2月4日現在の空き状況といたしまして

7日(月)午前中枠でお一人様

28日(月)午前中枠でお一人様・午後枠でお一人様

上記以外のお日にちをご希望の場合は3月以降のご案内となります。

 

節分を迎えて

昨日2月3日の節分を迎えまして本日4日は立春ですね。

昨夜は縁起担ぎで恵方巻きを頬張り豆を撒きました。

毎年バラエティー豊かな恵方巻きがたくさん売られていて

どれを買うか凄く迷ってしまいますね。

結局色々買って家族でシェアして楽しみました。

一本丸々かぶり付くスタイルではありませんが

北北西の方向を向いて最初だけ黙っていただきました。

お豆さんも撒いた後の回収事情と食すと言う事を考慮して

昔ながらの炒った大豆ではなく殻付きの落花生を撒きました。

1人ずつ順番に鬼役になってしっかり魔を滅しましたよ。

最後に歳の数は気にせず落花生も美味しくいただきました。

 

節分を迎えると本当の意味で年が明けたなと

1月1日のお正月とはまた違う感覚で新年を迎えた気分になります。

そんな晴れやかな気分の中、今朝さっそく来年度の手帳を新調しました。

新しい手帳ってなんだかワクワクしませんか?

今から手元に届くのが楽しみです^_^

手帳のついでにこれからの季節に向けて麦茶ポットも新調しました!

さて、今年はどんな1年が待っているでしょうか。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

 

隅に置けない『炭』なやつ

使い方いろいろ〜麻炭のある生活〜

何年前の事だったかすっかり忘れてしまいましたが

麻炭を生活に取り入れていた時期がありました。

炊飯や飲用する他にパックや湿布にしたり

入浴剤のようにお風呂に入れたり

歯磨き粉に混ぜたり

農薬類の気になる果物やお野菜を炭水にちゃぽんと浸けていたり

本当にさまざまな用途がある何気にスゴい麻炭です。

 

ストックが切れたタイミングで何年も生活から遠のいていた麻炭を

2022年の初め頃から再び再開するようになりました。

何がどう良いのか具体的に表現するのが難しいのですが

自身の身体が求めているものを素直に取り入れる感覚で

麻炭のある生活をここしばらく続けています。

 

f:id:kobutahakase:20220128170605j:plain

いつも購入している麻炭パウダー

 

本当にきめの細かい真っ黒なパウダーで

たとえ油断していなくても一切ガサツな性格じゃなくても

取り扱うときには黒い粉が毎度舞々します。

手にも着くし周囲にも飛び散ります。

なかなかに厄介な一面もあるのですが

私にとってはそれ以上に生活に取り入れたい理由があります。

ご興味ある方はぜひ麻炭について情報収集してみてください。

ただ、炭に対してアレルギーをお持ちの方には不向きだったり

飲用等のご利用には身体に合う合わないがあると思いますので

ご注意いただければと思います。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

知ってるようで知らない『めんたいこ』の世界

滋賀県野洲市に長年ドーンと構えていた観光スポットの1つ

鮎屋の鮎巻きで有名な『鮎屋の郷』

 

その『鮎屋の郷』跡地が昨年末新たに『めんたいパークびわ湖』としてオープン。

近場では神戸三田にもある『めんたいパーク』ですが

氷川きよしさんが歌うテーマソング『ピリッとかねふくめんたいこ〜♫』

TVCM等で一度は耳にされた方も多いのではないでしょうか?

 

本当は平日の空いている時間帯を狙って海の京都へ

牡蠣を食べに行きたかったのですが、生憎の天候で断念。

代替案として新しくオープンした『めんたいパークびわ湖』まで

ドライブしてみる事になりました。

海の幸好き・魚卵好きの夫婦にとっては少々心躍るスポットです^_^

普段あまり写真を撮る方ではないですが、めんたいパーク内だけで

気付けば13枚も写真を撮って帰ってきました。

色々撮ったのですが、一番気に入った写真がコチラです。

 

f:id:kobutahakase:20220121145027j:plain

めんたいパークでのベストショット 〜味のある昭和感〜

明太子を買う楽しみだけでなく、見る楽しみ、学ぶ楽しみ、遊ぶ楽しみ

いろんな楽しみ方ができる施設でした。

そしてやっぱり一度も冷凍されていない生の明太子は美味しいですね。

明太子でお腹も心も満たされたドライブになりました。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

真っ白なこころで

今朝は可燃ごみの収集日。

玄関ドアを開けると均等に美しく積もった銀世界が広がっていました。

まだ誰にも踏まれていないところをわざと選んで歩みを進めます。

ゴミ置き場まで、僅か20m程の距離を

一歩一歩ゆっくり歩いて雪の感触を楽しみました。

京都市内でこんなに積もるのはいつぶりだったでしょう?

息子達は寝間着のままベランダに出て同じように雪の感触を楽しんでいました。

上着も羽織らず素足に素手で黙々と朝イチ雪だるまを作る姿を見ていて

ふと自分の子どもの頃の記憶が蘇りました。

そういえば私もそうだったなぁ…。

寝間着のまま素足に素手で雪の中に思い切りダイブするのが好きでした。

 

ただ黙々と雪掻きを始める父や母を見て、

『なんてもったいない。とりあえず一回ダイブしてから雪掻きしたらいいのに』

と本気で思っていました^_^

 

さて、今週末はいよいよ大学入学共通テストですね。

もうかなり昔の事なのに何年経ってもじんわりお腹が痛くなる感覚を覚えます。

受験生のみなさん、普段通り落ち着いて平常心でベストを尽くせますように!!!

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/