2020年の幕開け

あけましておめでとうございます。

新年を迎え、今日はもう10日ですね。

お正月気分もすっかり抜けて新たな気持ちで診療をスタートしております。

 

f:id:kobutahakase:20200110113651j:plain

下鴨神社の御祈祷でいただいた今年の絵馬

 

実は開院以来この場所にはインターホンが備え付けてありましたが、この度電話機の一斉交換を機に今後も使わないであろうインターホンを撤去していただきました。

そのパテ埋めの跡を隠すために今だけ絵馬を掛けさせていただいております。

なにか他に目隠しになる良いものがあれば是非アイデアを頂戴したいと思います。

 

さて、明日から連休という方も多いのではないでしょうか?

わが家は休みのようで休みでない週末となりそうですが一日一日大事に過ごしたいと思います。

 

最後に診察日のご案内です。

来週のこだまクリニックの診療日は下記の3日間です。

・15日(水)・16日(木)・17日(金)・

 

それではみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

良い週末をお過ごしください。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

年内の診察を終了します

f:id:kobutahakase:20191226164100j:plain

2日間のみ限定 クリスマスカラーに染まる京都タワー

24日の日にたまたま見かけた京都タワーは普段見慣れぬ色に染まっておりました。

2日間限定のクリスマスカラーだったと言う事を後からニュースで知りました^_^

かなりレアな色をした京都タワーでした。

 

早いもので…もう1週間もないうちに、また新しい年を迎えようとしています。

歳を重ねる毎に一年一年が本当に早く流れていくように感じられます。

今年、自分は何が出来たでしょう?なんてじっくり物思いにふける時間の余裕も今はありませんが、今年のうちには落ち着いてこの一年を振り返りたいと思います。

思い返せば反省点ばかり出てくるかもしれません。。。

それでもいろいろな事に感謝しつつ、素直に『コレは出来た!』と言える事柄を並べて今年の自分に◯をあげたいと思います。

 

さて、こだまクリニックは本日で年内の診察を終了させていただきます。

年始は6日(月)からの診療を予定しております。

休診期間中はお電話もつながりませんのでお気をつけください。

 

それでは本年も大変お世話になりました。

どなた様も良いお年をお迎えください。

 

 

 

クリニックホームページ  http://Kodamaclinic.com/

 

それは必然か?それとも偶然か?

成長したなぁと感じた話

12月の頭だったか11月の末ごろだったか…少し前の出来事です。

ハンバーガーチェーンでテイクアウト。

自宅に戻りみんなで食べ始めたところ、次男が『んんっ???何コレ…水???』と顔をしかめました。

いやいや、注文したコーラでしょうよ…と思いつつ。

『僕の味覚がおかしいのかも!?ちょっと飲んでみて!』という事で、家族みんなで試し飲み。

結果、ほんのり薄く色付いた、ほのかにコーラ風味の水でした。

原液が少なかったか何かで、ジューサーがうまく機能しなかったのでしょうね。

 

仕方ないよね。こういう事もあるよね!なんて話しながら、家族みんなが食事の手を止め、どうするか思案。

いろんな選択肢があったと思うのですが、しばらく考えた末に次男が出した結論は…

『僕、最近甘いもの取りすぎやったし、今日はこのくらいにしとけって事やわ。これ以上の砂糖は体調崩すよって教えてくれたのかも!今日はお茶にしとく。』でした。

 

聞いていてなんだか可笑しくて思わず笑ってしまいましたが、『なんか…成長したなぁ〜』と感心しました。

自分が小学6年生のこの時期に果たして同じ事が言えたかなぁ…。

この一件以来、まだ甘い飲み物には手を出していない次男ですが、もうすぐ待ちに待った冬休み。

クリスマスにお正月。

大勢で集まる機会も多く、確実に食生活が乱れる事でしょう。

ただ、もう親があれこれと制限をかける年齢ではなくなりました。

自分の身体の特性もある程度自分で把握してコントロールできるようになっています。

大人でも難しい時がありますが、あとは自己責任。

自分の身体と相談しながら、楽しく過ごしてほしいなと思います。

 

年内診察日のご案内

23日(月)  25日(水)  26日(木)

年内の診察も残すところあと3日となりました。

お問い合わせが多くお電話の繋がりにくい状況があるかもしれません。

ご不便を感じられる事があるかもしれませんがご理解いただければと思います。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

年内のご予約状況について

年内の診察も残すところ2週間ほどとなりました。

例年の事ではありますが、ご予約状況もほぼ埋まりつつあります。

このタイミングで初診をご希望される方に関しましては、申し訳ございませんが年が明けてから順次ご案内させていただきます。

お急ぎのところ大変恐縮ではございますが何卒ご理解ください。

 

 

さて、昨日清水寺で発表された今年の漢字は『令』でしたね。

世相などは全く気にせず、自分自身を振り返った時にふと出てきた今年の漢字は『慌』や『流』でした。

今年は特に夏以降は行事や仕事が立て込んで毎日が慌ただしく、どんどん流れていく時間の波にしがみついて、どうにか1日1日を終えていく怒涛の日々。

 そんな印象でした。

そしてこの状況はもうしばらく続きそうです…が、今年度いっぱいの『期間限定』だと信じて、もうしばらくの間、踏ん張りたいと思います。

 

いろんな事が立て込んでいるこの時期にプラスして子ども達のパスポートの申請や自身の免許の更新も期限が迫っております。

もうホンマにいつ行こう…(汗汗汗)状態です。

 

気持ちは常に駆け足状態なのに、気持ちだけ焦って全然前に進んでいない…

そんな感覚を最近はっきりと自覚しています^_^

とりあえず一旦落ち着いて、無駄な動きは極力排除しつつ心穏やかにこの年末年始を過ごせるように『年末までのやる事リスト』を一つずつ着実に完了させて行きたいと思っています。

 

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

 

女性だけではありません!

『冷え』と聞いて、みなさんはどう感じますか?

『自分とは無関係』

『自分は暑がりだから』

『それって女性に多いんでしょう!』

いいえ違います。

性別に関係なく『冷え』の症状はあります。

また、『のぼせ』のような熱感を感じていても、その原因が実は『冷え』であることも多々あります。

また、『冷え』の自覚がなく何も対策をされていない方や『冷え』を自覚していても効率的な温め方が出来ていなかったり、あるいは間違っていたり。

 

普段の食事も重要になってくるのですが、食べ物や飲み物によって冷えを助長していたり。

温めているつもりで、実は身体を冷やしてしまう食材や飲み物の摂取の仕方にも注意が必要です。

ちなみに牛乳やお砂糖も身体を冷やす食材です。

11月以降、『冷え』が原因で体調を崩されて来院される方が増えました。

動悸や肩凝り頭痛…不安感などなど。

『えっ!その症状も冷えからきてるんですね!』と驚かれることが多いです。

12月に入り本格的な寒さがやってきました。

『冷え』だけではありませんが、『冷え』は本当に万病の元といっても過言ではありません。

しっかりと正しい冷え対策でしばらく続く寒い時期を迎えていただきたいと思います。

 

 

 

クリニックホームページ  http://Kodamaclinic.com/

愛しのマイカー

今月の16日にディーラーさんへ預けたわが家の愛車…。

目前に迫った初回の車検前に保証内で交換できるものは交換しておきましょう!との事で19日には返却される予定でした。

ところが返却予定の前日、ディーラーさんから一本の電話が。

『ブレーキの一部に重大な問題が見つかりました』

『危険ですので明日のお返しはできません』と。

このままだと走行中に全くブレーキが効かなくなる可能性があると言うもの。

 

ここ最近に来てブレーキを踏み込んだ時に若干の違和感を感じていたものの、主人も私もディーラーさんも『個体差があるからこんなものかな〜』で軽く流していました。

それが、こんなに恐ろしい危険をはらんでいたなんて…。

一瞬最悪の事態を想像してゾッとしましたが、何か起こる前に発見していただけて本当に感謝しています。

ただ私は…欲深い人間で…。

早期発見にはものすごく感謝なのですが、代車を代車として楽しめるのは借りて数日だけと言う事を知りました。

この間、タイプの違う代車を途中入れ替えで2台お借りしましたが全然慣れません。肩が凝ります。

仲良くなりきれない感じで借り物感が半端ないです。

普段乗り慣れている7人乗り3列シートのミニバンよりはるかにサイズの小さい車なのに…。車高が低いせいでしょうか。

とにかくちょっとのお出かけでも凄く気を使います。

 

交換部品はドイツにしか無く。取り寄せるのに10日ほど。

そこからごっそり交換して、ついでに迎えた車検も終わらせる。

もし早ければ今月中にお返し。。。

もし早ければ今月中にお返し。。。

もし早ければ今月中にお返し。。。

その言葉を希望に、今日あたりディーラーさんから何かしら連絡があるんじゃないかと期待していましたが、、、残念ながら電話は鳴りませんでした。

 

もうしばらく、わが家の代車生活は続きます。。。

 

さて、明後日12月1日から運転中にスマホや携帯電話等を使用する『ながら運転』が厳罰化されるそうです。

反則点数や反則金が引き上げられるから気をつけましょうね!ではありません。

どんなに自信があっても運転中は運転に集中して、楽しいカーライフをお過ごしください。

私も運転が大好きです。いつだって楽しく快適にみんなが笑顔でいられるように運転し続けたいと思います。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/

 

自分に合った理想の〇〇関係を

いい夫婦の日にちなんで…

今日は11月22日(いい夫婦の日)という事で、以前見つけた面白い記事をお借りしてアップしてみたいと思います。

ある母親が結婚を控えた娘へ送ったメッセージ。。。

恋人と夫婦の違いをわかりやすく表現されています。

 

『恋人とは』↔︎『夫婦とは』

『不安との戦い』↔︎『不満との戦い』

『ときめきをくれる関係』↔︎『安心と信頼をくれる関係』

『快楽』↔︎『忍耐と寛容』

『責任がない』↔︎『責任がある』

『夢』↔︎『現実』

『他人』↔︎『家族』

『気持ちの繋がりだけで一緒にいられる存在』↔︎『相手の周りにあるもの全てを受け止める覚悟を決めた存在』

『点』↔︎『線』

『募る情熱』↔︎『あふれる愛情』

『相手に完璧を求めること』↔︎『相手が不完全であることを認めること』

『幸せ気分を味わうもの』↔︎『幸せをつくりだすもの』

『お互いに見つめ合うもの』↔︎『同じ方向を見るもの』

『休日娯楽』↔︎『日常生活』

『自由な関係』↔︎『運命共同体

 

いかがでしたか?

個人的には「なるほど!確かに!!」と共感出来た部分と「そうかなぁ!?」と疑問符が残る部分とありましたが、これから同棲や結婚を視野に入れていらっしゃる方の参考に少しでもなればと思います。

 

理想の夫婦関係・理想のパートナー関係、理想の親子関係、そんな理想の〇〇関係、他にも色々あるとは思いますが、自分に合った、当人達に合った心地よいカタチが構築できるといいですね。

 

 

 

クリニックホームページ  http://kodamaclinic.com/